ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り) - INHOP SHOP
ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り) - INHOP SHOP
ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り) - INHOP SHOP
ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り) - INHOP SHOP
ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り) - INHOP SHOP

ホップインチョコ(1袋50g×5袋入り)

¥1,620

1袋当たり50g×5袋のセット商品。

キリンホールディングスが10年にわたり研究を続け、様々な食品にホップの価値を展開できる健康素材として開発した「熟成ホップエキス」。
この「シンキングサプリ・ホップインチョコ」は、仕事中や勉強中などでも手軽に「熟成ホップエキス」を摂れるようにすることで、すべての人の「思考する時間」をサポートする商品です。
ミシュランガイド東京2020・2021掲載店「sio」の鳥羽シェフが監修した、カカオ57%+ホップのクセになる苦味をお楽しみください。

☑勉強や思考する時間のお供に!
☑仕事時の息抜きや、気持ちの切り替えに!
☑ミシュランガイド2020、2021年掲載店シェフが味を監修
☑カカオ57%とホップのクセになるビターテイスト

ミシュランシェフが監修、世界が評価した大人向けのビターなチョコレート

ミシュランシェフが味覚監修

スッキリ!等のメディアで話題のミシュラン「sio」鳥羽シェフが味覚監修。カカオ57%とホップの苦味を活かし、「クセになる美味しいビターテイスト」のチョコレートに仕上ました。

海外のコンクールで優秀味覚賞受賞 

2021年に、ITI(国際味覚審査機構)が実施する食品や飲料の味覚と品質を国際的に評価するコンテストにおいて優秀味覚賞を受賞。その味覚は世界的にも評価されています。

ビール数本分のホップを使用

ホップインチョコを1袋を製造するために使うホップの量は、なんと缶ビール数本分。他では味わえない、贅沢な作り方で仕上げたINHOP自慢の一品です。

ホップの魅力とINHOPの想い

ホップは、ビールづくりに不可欠な素材として知られていますが、実は伝統的なハーブとして、ヨーロッパを中心に古くから生活に取り入れられてきました。INHOPはホップのハーブとしての特徴に着目し、その苦味や香りを活かした、美味しく健康をサポートできる商品を複数取り揃えています。

シンキングサプリ ホップインチョコ

ホップとカカオの苦味のマリアージュが楽しめる、シンキングサプリシリーズ第2弾。 春に限定発売した際はグミを超える人気を集めた、病みつきになるビターテイストなチョコレート。表面をコーティングし溶けにくくしたので、仕事中でも手軽につまめます。

仕事中や勉強中でも手軽に食べれ、「思考する時間」をサポートするホップインチョコ。ミシュランシェフが監修し、世界が評価したその味覚はINHOP自慢の一品です。

メディアで話題のミシュラン「sio」
鳥羽周作シェフが味覚監修

「美味しく食べられるホップチョコ」を一緒に開発してもらったのは、「sio」の鳥羽周作シェフ。「sio」はミシュランガイド東京2020から3年連続掲載店となったフレンチのレストランで、いま注目されているお店です。

鳥羽シェフと開発を進める中で、変に甘味をつけずカカオの苦味とホップの苦味を組み合わせるのが良いことが分かりました。最終的にカカオを57%使用し苦味を活かした上で、食べ続けたくなる食感づけの工夫としてフィアンティーヌを配合。サクサク食感が心地よい「クセになる美味しいビターテイスト」のチョコレートが出来上がりました。
 ※フィアンティーヌとは、サクサクとした食感の薄く焼いたクレープ状の生地

世界に評価されたその味覚

その美味しさは世界でも評価され、ベルギーの味覚品評会(ITI、国際味覚審査機構)で初出品ながら優秀味覚賞一ツ星を受賞を受賞。

審査員で著名なシェフの皆様から、
「甘い香りと苦い香りのバランスがよく、仕上がりも艶やか。」
「後味に苦味を感じる心地良い味わい。 ホップは、口の中の真ん中で非常に繊細な花の香りをもたらす。」
といったコメントで評価されています。

ビール数本分のホップで製造する
贅沢なつくり方

ホップインチョコ1袋を製造するために使うホップの量は、なんと缶ビール数本分。キリン独自の加熱熟成技術を応用した「熟成ホップ」を使用することで、苦味を抑え、ホップの豊潤な味わいを引き出すことに成功しました。

他では味わえない、贅沢な作り方で仕上げた逸品です!

お客様の声

ホップインチョコ

「甘すぎず苦すぎず、ビターチョコレートらしい味わい。」

 「ビールで感じる苦味とは全く違うから、お酒が飲めない人でも美味しく食べられるはず」

「中には食感にアクセントをつけるために薄く焼いたクレープ状の生地が入っていて、食感とても楽しい。」

「甘い香りと苦い香りのバランスがよく、仕上がりも艶やか。」

「後味に苦味を感じる心地良い味わい。 ホップは、口の中の真ん中で非常に繊細な花の香りをもたらす。」

ホップ=伝統的なハーブ

ホップは、ビールづくりに不可欠な植物。一方、歴史的にはハーブとして古くから世界各地で生活に取り入れられてきたのです。

特にヨーロッパでは、食品、生活雑貨、サプリメント等様々な商品が販売され、日々の健康を支えています。

キリン独自の健康素材「熟成ホップ」

様々な健康への可能性があるホップですが、 そのままのホップは苦味が非常に強いので、食品として摂取するのが難しい素材でもありました。

そんなホップをキリンホールディングスが 10年にわたり研究を続け、多様な食品にホップの力を発揮させようと開発したのが「熟成ホップ」です。熟成したホップは苦味がまろやかになることに 着目し研究を重ね、苦味を 1/10 に抑えることに成功し、美味しくホップの力を摂り入れることが可能です。

一連の研究成果は国内外で高く評価され、複数の学会・研究会で受賞しています。

商品詳細

ホップインチョコ

●名称:チョコレート
●原材料名:カカオマス(スペイン製造、マレーシア製造)、砂糖、フィアンティーヌ(小麦粉、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、ショートニング、バター、脱脂粉乳、モルトエキス、食塩)、ココアバター、植物油脂、熟成ホップエキス、水あめ/乳化剤、光沢剤、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
●内容量:50g(1袋当たり)
●保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所に保存してください。
●栄養成分表示:1袋(50g)当たり
  エネルギー 292kcal、たんぱく質 4.6g、脂質 20.1g、炭水化物 23.3g、食塩相当量 0.015g
(この表示値は、目安です。)
●原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中) :乳・小麦・大豆

よくあるご質問

INHOP株式会社について

INHOPは、人間のカラダの可能性を拡げてくれるホップを、現代社会を生きる皆さんの生活に役立てるために立ち上げた、キリンホールディングスと電通グループのジョイントベンチャーです。ホップは、古くから人々の生活を支え続けてきたハーブ。現代のサイエンスを掛け合わせることで、ホップの新たな可能性を拡張し、現代の健康課題に希望を与えていく。これが私たちINHOPの使命です。
「HOP for HOPE ホップの力を、みんなの希望に。」INHOPの挑戦にどうぞご期待ください。