ホップソルト1本+ホップイングミ1袋+ホップインチョコ1袋+ホプラスゆず
3,484円(税込)
ミシュランガイド東京2020、2021、2022掲載店「sio」の鳥羽シェフが味を監修した『ホップイングミ』『ホップインチョコ』そして、ご家庭での料理にオススメの『香りと苦味で料理を仕上げるホップを使ったハーブソルト』に加え、大人気のホプラスゆずの4商品をお得なセットにしました。
苦味を操る達人である鳥羽シェフが注目する素材「熟成ホップ」を使用し、ほのかな苦味を活かした美味しさを楽しめる3商品に加え、受験生親子に好評のサプリメントのセットになります。
鳥羽シェフ監修の『ホップイングミ』『ホップインチョコ』は、ITI(国際味覚審査機構)にて優秀味覚賞を受賞!その美味しさが世界に認められています。
また『ホップを使ったハーブソルト』は、これまで一般的ではなかった「苦味調味料」として、ご家庭での料理に深みや奥行きを与えます。鳥羽シェフもこのソルトを使ったレシピを考案するなど、新しい立ち位置の調味料として絶賛しています!
さらに、キリンの10年にわたる研究から生まれた健康素材「熟成ホップ」を日本人にとって馴染み深いお酢と組み合わせることで、現代人の「日々の健康」と「思考する時間」をサポートするビネガードリンク『HOPLUS(ホプラス)』が生まれました。熟成ホップ×老舗酢蔵の新感覚ビネガードリンクです!
※「熟成ホップ入り」とは、熟成させたホップを水抽出した「熟成ホップエキス」を使用していることを指します。
『香りと苦味で料理を仕上げるホップを使ったハーブソルト』
●名称:ハーブソルト
●原材料名:焼塩(国内製造)、黒胡椒、オニオンパウダー、熟成ホップエキス粉末(デンプン分解物、熟成ホップエキス)、ブドウ糖、デンプン、ガーリック、酵母エキス、セロリ、タイム、オレガノ、植物油脂/リン酸三カルシウム、微粒二酸化ケイ素
●内容量:75g
●保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
●栄養成分表示(100g当たり):
エネルギー187kcal、たんぱく質5.1g、脂質2.4g、炭水化物36.3g、食塩相当量48.5g
※最初にご使用になる際は、キャップを開け内側の中蓋を爪楊枝などで取り外してください。
『シンキングサプリ ホップイングミ』
●名称:グミキャンディ
●原材料名:水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、熟成ホップエキス、粉末オブラート/酸味料、シクロデキストリン、香料、乳化剤、ベニバナ黄色素、光沢剤
●内容量:44g(1袋当たり)
● 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所に保存してください。
●栄養成分表示:1袋(44g)当たり(この表示値は目安です) エネルギー 146 kcal、たんぱく質 2.3 g、脂質 0.2 g、炭水化物 33.7 g、食塩相当量 0.00~0.03g
●原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中):ゼラチン
『シンキングサプリ ホップインチョコ』
●名称:チョコレート
● 原材料名:カカオマス(スペイン製造、マレーシア製造)、砂糖、フィアンティーヌ(小麦粉、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、ショートニング、バター、脱脂粉乳、モルトエキス、食塩)、ココアバター、植物油脂、熟成ホップエキス、水あめ/乳化剤、光沢剤、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
● 内容量:50g(1袋当たり)
●保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所に保存してください。
●栄養成分表示:1袋(50g)当たり(この表示値は目安です) エネルギー 292 kcal
、たんぱく質 4.6 g、脂質 20.1 g、炭水化物 23.3 g、食塩相当量 0.015 g
●原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中):乳・小麦・大豆
HOPLUS|ホプラス
●名称:ビネガードリンク
●原材料名:【ゆず】 はちみつ、りんご酢、柚子果汁、熟成ホップエキス
●内容量:200ml(1本当たり)
●保存方法: 直射日光を避け常温保存。開封後は冷蔵庫で保管。
●使用方法:5倍程度に希釈して飲用
●製造者:有限会社サガ・ビネガー
●販売元:株式会社TRINUS
●栄養成分表示(5倍希釈した場合100ml当たり)
【ゆず】エネルギー32.8kcal、たんぱく質0.06g、脂質0.0g、炭水化物8.12g、ナトリウム0.4mg、食塩相当量0.002g
●5倍希釈時果汁濃度
【ゆず】3%
●原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)
【ゆず】りんご